pianeco

音楽をもっと自由に 〜音楽理論や作曲のこと〜

2018-01-01から1年間の記事一覧

あら野のはてに Angels We Have Heard On High

なんだかバタバタしているうちにクリスマスになってしまった。 今日はこれから教会でクリスマスの曲をいくつか弾くことになっている。 そのためにザッとアレンジしたのが「あら野のはてに(Angels We Have Heard On High)」 youtu.be 時間がなくてリードシ…

はじめてのモード 

音楽理論(あるいはジャズ理論)を勉強していると、モードのあたりでなんだか混乱して脱落してしまう人も多いと思う。 でも、モードって考え方によってはそんなに難しいものではない。 知っているとやっぱり便利だし、きっとあなたの音楽を広げてくれるだろ…

「Spring Wind」 ポリリズムを弾く

春と呼べる日なんてどれくらいあったんだろ。 長ーくて、寒ーい冬が終わったかと思ったら、もう完全に初夏。 たしか2月くらいに、早く春にならないかなぁと思って「Spring Wind」というタイトルの曲を作ったけど、すっかり季節がずれてしまった。 この曲は…

ポリリズム 2:3と3:2

前回の例にも出したけど、ドビュッシーのアラベスク第一番のようなリズムを3:2のポリリズムという。 1拍に対して右手は8分音符3つ、左手は2つ。 この曲を弾いた事がある人も多いかもしれないが、リズムはきちんと弾けているかな? なんとなく左手の音…

はじめてのポリリズム

「ポリリズム」とは 複数を意味するポリ(poly) +リズム(rhythm)が合わさった言葉で、複数の異なるリズムを同時に演奏する事。 わかりやすいので言えば、ドビュッシーのアラベスク第1番。 1拍に対して右手は3連符だから8分音符3つ、左手は8分音符2つ…

Robert Glasperを弾く 「Stella By Starlight」

Stella By Starlight 邦題「星影のステラ」と呼ばれている最も有名なジャズスタンダードのひとつ。 元々はVictor Youngが"The Uninvited"という映画のために作った曲で、マイルス・デイヴィスやエラ・フィッツジェラルドをはじめ、多くのジャズメンに演奏さ…